忍者ブログ
朝ごはんのせんたく。
おはようございます。
花雨。と申します。

今日はシンプルな朝ごはんをいただきました。

おかかの生ふりかけと塩こんぶを混ぜごはんにしておにぎりにし、焼きのりでまきました。
手は全くくわえていなくてもああ、おいしいなとおにぎり食べて思える日常の朝がなんだかゆったりとして、心落ち着きます。

食後大きめのマグカップにインスタントコーヒーを濃いめに入れて牛乳を後入れし電子レンジで温めなおしたものをほっと息を吐き飲みました。
YouTubeで流したBGMや窓を少し開けて聴こえる小鳥の声を聞きながら時間をかけて飲めるしあわせは、休日ならではのごほうびです。


みなさまはどのような朝ごはんをお召しあがりでしょうか。

お忙しいとき、お休みのとき、体調が良いとき気分が悪いとき、ルーティンがお好きなかたやお食事にご興味があるかたなど、朝ごはんは同じ国でも同じ家でも現代は種類選択肢豊富で、多様です。


朝ごはんを召しあがらないことももちろん多様のひとつです!
ただ、お昼ごはんからはお召しあがりくださるとわたしは嬉しいです。
食べるちからは生きるちからの大切なひとつです。


わたしは朝ごはんは簡単なものしか作ることができません。
2種類くらい炒めた野菜を、解凍しソースをぬった食パンにちらしチーズやパセリ、粗びきコショウをぱらつかせトーストしたオープンサンドのようなものはよく作ります。

あとは混ぜごはんのおにぎりが多いです。
甘いものが食べたくてしかたがないときはフレンチトーストを作りますがわたしにとっては手間がかかるのでちょっと哀しいですがたまにしかできません。


朝ごはんと一緒に飲むものはコーヒーや紅茶、ほうじ茶などお湯を注げば完成するものばかりです。
夏場以外はあたたかい飲み物のほうが腹持ちが少し良いようなきもちがわたしはいたします。


朝ごはんがおいしいと思える毎日がより多ければ長く続けられたなら素敵で良いなとわたしはふわっと考えます。
朝ごはんは身体と心の現在位置をリアルタイムで教えてくださる気がします。


こちらの朝、空は明るいです。
みなさまの今はどのような世界でお過ごしされていますか。
そのなかで召しあがる朝ごはんはおいしいですか。

食べられるかたは食べ、食べられないかたはご自身をあまり責めることなく、食べないかたはお昼ごはんを楽しみに、みなさま今日一日を豊かにお過ごしくださいませ。

ではまたこの世界でお会いしましょう。






拍手[0回]

PR



2025/05/06 08:51 | Comments(0) | 未選択

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<自己紹介。 | HOME | ドキュメンタリーの音。>>
忍者ブログ[PR]