忍者ブログ
海藻おにぎり。
おはようございます。花雨。です。

わたしはノベルデイズという小説投稿サイトで星砂。という名義で詩やこのとうめい。ブログに載らないぷち日記を書いています。

ノベルデイズのわたしのプロフィール欄とこのとうめい。ブログは繋いでいます。

気になるかたがもしもいましたら、検索して見つけてみてください!
(小説家になろうは退会し、辞めています)


今日の朝ごはんは、いただいたわかめの佃煮がとてもおいしかったのでそれを使っておにぎりを作りました。

種ぬき梅を包丁で叩いて潰したものと、わかめの佃煮と塩こんぶをお好みの量、ごはんと混ぜラップのうえにあけてにぎり、焼きのりで巻いて海藻おにぎりが完成です。
あたたかいほうじ茶といただきました。
いただいたわかめの佃煮はわたしは初めて見て、初めて食べました。
海苔の佃煮のようなお味だけれど、わかめの食感があり磯臭さが少なめで食べやすかったです。
梅と合わさると爽やかでした。
塩こんぶで旨味を、焼きのりで風味をプラスして、脂質が少なめで食物繊維も海藻から少しだけとれる朝ごはんになり、良かったです。

YouTubeのおこげちゃんねる。という猫と暮らす日常vlogチャンネルを見て癒されながらおにぎりをおいしく食べます。


最近、難病のほうのお薬の軽い副作用で薬疹が両腕の一部に出てくるようになりました。

疲労がたまっていたり、免疫調節がうまくいっていない可能性があるので施設への通所をちょっとお休み中です。
YouTubeで猫の癒やし動画を見たり落ち着くBGMを聞いたり、ゆっくり過ごして回復することをひたすら待ちます。


海藻おにぎりはわたしの病気にも優しい朝ごはんです!

脂質少なめで食物繊維が取れ簡単にエネルギーチャージができます。
塩分がきもち多めに取れてしまいますが、熱中症予防ということにします。


食事のバランスは難しいですね。
時間があれば手が届くことができないことが多いわたしの日々です。


みなさまも朝ごはんを食べられるときは遠慮なく食べて熱中症予防、生活習慣予防を日常からしてご自身のご健康をお守りくださいませ。


今日のとうめい。は健康です。
目には見えませんが確かに人に宿るものです。


薬は万能ではなく、効果はありますが必ず副作用があります。
わたしは薬を杖のように思っています。
一生一緒に歩いて行きます。


みなさまは今あるご健康をどうか大切になさってください。

健康も人それぞれ度合いやかたちがあると思います。
ご自身の生活に合い、生活の質が少しでも高まるようなご自分に合致したご健康を見つけてみてください。


健康を保つと良いことがたくさんあります。
そのひとつに、他者と仲良くなれるということがあると思います。
他者と仲良くする健康さがあれば世界はだいたい平和です。


今日は朝ごはんの海藻おにぎりから、とうめい。を見つけられた日でした。
みなさまの今日も、見えるものと見えないけれど在るもの、とうめい。な何かを見つけられますよう。


ではまたここで会いましょう。
花雨。でした。



拍手[0回]

PR



2025/08/09 08:46 | 未選択

<<水族館ときらめき。 | HOME | 夢の跡と、ある背中。>>
忍者ブログ[PR]